ブログ管理人の独り言 「セミナー参加しました」
昨日、中小企業診断協会愛知県支部主催の「中小企業の海外進出に関する調査と事例研究」というタイトルのセミナーに参加しました。
内容は、タイトルの通りで、
海外進出の必要性・現状・進め方など幅広い内容の説明と、進出企業12社の事例紹介でした。
経済のグローバル化というものは、日本企業が海外に進出するだけではなく、
日本国内にも海外勢が押し寄せてくる。
よって、否応なしに国内でも海外勢と競争する必要があり、
国内企業にとっても国際競争力が必要になってくる。
と、国内だけ目を向けて仕事をしている自分に、カツを入れられたようでした。
また、事例での海外進出のポイントとしてどの企業も上げている内容が
「信頼できる現地パートナー・スタッフが必要だ」でした。
ヒトの問題が多いと聞く海外進出ですが、信頼関係ができれば上手くいくということですね。
個人的にですが、
海外進出するしないは別にして、
外国の方と信頼関係を築くことができれば、今とは違った発想・考えが浮かんでくるかも・・・。
人生にとってプラスになりそう。と思いました。
ブログ管理人